トップページ » BLOG 2019年03月

アンケート質問内容

先日以下のようなアンケートを実施しました。

【就労と取り組みについての無記名アンケート】
日頃よりご理解ご協力を頂きありがとうございます。今後の事業展開の資料とさせて頂きたく、保護者様(お母様など)の就労についてのお考えをお聞かせください。形式は無記名とし、また、内容は園内での検討資料以外に使用致しませんので、ご安心ください。

1 保護者様(お母様など)ご自身に最も近い内容は、どの項目ですか? 該当するものにチェック(?)をお願いします
□①現在働いておらず卒園迄予定はない  □②環境が整えば働きたい  □③現在働いている □④その他(         )
(→2へ)                (→3へ)            (→4へ)
→2 上記で①とお答えの方へ。働いていない理由について、近いものをお選びください。
□1.経済的に働く必要がない □2.子どもを家で見守りたい □3.仕事を探している □4.その他(       )

→3 1の質問で②とお答えの方へ。環境が整うとはどのようなことでしょうか?近いものをお選びください。( )内はご記入ください。
□1.働く場所が見つかること    □2.子どもを両親等が見てくれること    □3.夫が就労を認めること
□4.園の預かり保育が整うこと(朝は  時から、夕方は  時まで。他には                     )
□5.その他(                                                  )

→4 1の質問で③とお答えの方へ。現在の働き方について、近いものをお選びください。( )内はご記入ください。
□1.正社員として       (週  日、   時~  時)
□1.パートタイマーとして   (週  日、   時~  時:または   時間のシフト制)
□2.アルバイトとして     (週  日、   時~  時:または   時間のシフト制)
□3.派遣社員として      (週  日:または月に   日程度、    時~  時:または  時間のシフト制)
□4.自営業のスタッフとして  (週  日:または月に   日程度、    時~  時:または1日  時間程度)
□5.在宅で          (週  日:または月に   日程度、    時~  時:または1日  時間程度)
□6.その他(                                                  )

5 当園へのご期待についてお伺いします。
「教育の質を高めること」と「保護者の就労を支援すること」では、今後力を入れて欲しいのは、まずはどちらですか?
□①教育の質を高めること             □②保護者の就労を支援すること
□③その他(                                   )

6 上記①とお答えの方へ。お考えに最も近いもの1つに?をお願いします。複数の場合[  ]に優先順位の数字を記入してください。
[  ]1.我が子の情報をもっとこまめに伝えて欲しい
[  ]2.英語など特定科目の教育時間を設定して欲しい                (希望科目は                                   )
[  ]3.外部からの専門科目の講師の時間枠を増やして欲しい          (希望科目は                                   )
[  ]4.教材や教具を増やして欲しい                 (希望教材・教具は                             )
[  ]5.遊具など園庭の設備や園舎を改装や増築して欲しい      (希望遊具・設備は                          )
[  ]6.生活習慣や躾などの指導を強めて欲しい           (希望は                                     )
[  ]7.自由遊びなどのびのび遊ばせるやり方に工夫を凝らして欲しい (希望は                                     )
[  ]8.自由遊びなどのびのび遊ばせる時間を増やして欲しい     (希望は                                     )
[  ]9.子ども達の行事や活動カリキュラムを吟味して減らして欲しい (減らしてほしいのは                             )
[  ]10.子ども達の行事や活動カリキュラムをもっと増やして欲しい (希望するのは                                 )
[  ]11.行事や活動カリキュラムの狙いや成果を丁寧に伝えて欲しい (希望の伝え方は                               )
[  ]12.先生の教育力や指導力をレベルアップして欲しい      (足りないと思うのは                          )
[  ]13.先生の労働(残業)時間を減らして、毎日健康でいて欲しい  (心配なことは                                 )
[  ]14.保護者の参加行事を減らして欲しい                        (減らしたい行事は                             )
[  ]15.保護者の参加機会を増やして欲しい                        (希望するのは                                    )
[  ]16.保護者と先生の触れ合う機会を増やして欲しい              (例えば                                        )
[  ]17.給食の質を高めて欲しい                                  (希望するのは                                    )
[  ]18.教育の質が高まるのであれば、必要な費用負担の増加は躊躇せず保護者に提案・説明して欲しい
[  ]19.教育の質を高めても、保護者の費用負担の増加は避けて欲しい
[  ]20.教育費の負担が少なくなるのであれば、教育の質が落ちても構わない
[  ]21.その他(私の意見は                                               )

7 上記6で例示した取り組みを行う場合の月額負担金の増加について、お考えに最も近いもの1つに?をお願いします。
□1.1,000円以下なら良い         □2.5,000円以下なら良い         □3.10,000円以下なら良い
□4.納得できる内容なら10,000円以上でも良い          □5.負担が増加するなら、新たな取組はいらない
□6.無償化で還付される金額以内なら良い  □7.その他(                            )

8 5の質問で②とお答えの方へ。保護者の就労支援で希望するものに?をお願いします。複数の場合は[  ]に優先順位の数字を  記入してください。
[  ]1.預かり保育時間の延長             (希望時間は 朝  時~  夕方  時)
[ ]2.長期休暇中の保育の実施(開催日の増加)     (希望は                             )
[  ]3.土曜日のお預かり
[  ]4.2歳児のプレ幼稚園の運営(開催日の増加)   (希望日数は 週    日)
[  ]5.小規模保育事業の運営             (希望年齢を全て◯で囲んでください: 2歳 ・ 1歳 ・ 0歳)
[  ]6.学童放課後クラブ事業の運営
[  ]7.その他 (                                                  )

9 市内他園と比べて、当園の良いと思うところはどんなところですか?
10.当園にこれから希望することはどんなことですか?
以上です。ありがとうございました。