トップページ » BLOG 2012年11月

みくにコラム11月号「保育料一考」

 先日ある方から「私立幼稚園は保育料が高いから…」という話を聞きました。何となくのイメージで語られることも多い保育料についてこの度考えてみたいと思います。

 私達の園では満3歳児は18,000円、年少児は17,000円、年中年長児は16,000円です。その他に教育充実費4,300円、冷暖房費1,000円、絵本代560円(満3は600円)を毎月頂いています。ここまでが全員一律で頂くもので、それ以外の延長保育料やお弁当代(1食250円)等はご利用の方からだけ頂くというシステムです。ご利用状況によって多少の差はありますが、大体1ケ月30,000円前後です。
 単純に12倍しますと360,000円程1年間にかかることになります。けれども私立幼稚園には就園奨励費補助金があります。詳しい基準についてここで触れませんが、例えば1年間の市民税の所得割課税額が77,000円のご家庭の場合、第1子に112,200円支払われます。それを差し引くと247,800円となります。これを12(月)で割った20,650円が月々かかる全てのおおよその費用ということになります。公立の保育所の場合、満3歳児ですと48,000円、3歳児以上で33,000円です。(平成24年度の場合)
 このことからも各世帯の市民税所得割課税額を考慮することなく単純に表面に現われた保育料を比較することが出来ないことが分かります。所得割によっては1万円以上の開きがあるのです。ですから料金比較をするためには各ご家庭の市民税所得割課税額を把握することが必須と言えるでしょう。

 では公立の幼稚園の場合はどうでしょう。尾道市の場合、以下のようになります(市HPより)
        幼稚園保育料    月額 6,300円  ※減免制度あり
        預り保育保育料 ? 利用実績により別途 (7園で預り保育を実施)
        給食費      ?? ?1食200円程度の実費
???????????????????????????????????????? (土生・中庄・重井・東生口は未実施)
        育友会(PTA)費等の諸経費
 市民税の所得割によっては公立の保育所や私立幼稚園に通わせるよりかなり割安となるようです。

 ここまで料金面のことに触れてまいりましたが、幼稚園選びにおいて料金のみを基準にしている保護者の方は実際にはそれほど居られないようです。「子供がイキイキと通えるか」「お友達と仲良く遊べるような子に成長出来るか」「園生活を通して人間的に成長出来るか」といった人間的成長も園選びの大事なポイントとされる方も少なくないようです。
 ベネッセの調査によると…
◆幼稚園選択では、しつけや教育内容、先生が信頼できることを重視
「お子様の通う幼稚園や保育園を選ぶときにどのようなことを重視しましたか」について、23項目から複数回答でたずねた。03年調査と比較すると、全般的に重視する数値が高く、園への期待が高まる様子がうかがえた。
幼稚園では(1)「家から近い」62.2%、(2)「雰囲気がよい」61.4%、(3)「たくさん遊ばせてくれる」48.8%、(4)「園児が明るい」44.5%、(5)「保育内容・教育内容がよい」40.2%、(6)「園長や先生が信頼できる」40.1%が上位にあげられた。03年調査と上位にあがる項目はほぼ同じだった。
03年調査と比較して増えたのは、「しつけがしっかりしている」9.7ポイント増、「給食がある」7.4ポイント増、「保育内容・教育内容がよい」6.9ポイント増、「見学のときの印象がよい」6.6ポイント増、「園長や先生が信頼できる」5.8ポイント増だった。一方、減ったのは「子どもの友だちが一緒に通う」6.8ポイント減、「わが家の教育方針にあう」5.1ポイント減だった。
 幼稚園児の母親は、子どもの友だちが一緒に通うといった理由よりも、園でのしつけや教育内容を吟味して、園を選ぶ傾向が強くなっている。
??????????                             ? (ベネッセ教育研究開発センターHPより抜粋)

「孟母三遷」の教え(=幼児の教育には環境が大切であるという教え)にもあるように幼児期において環境はとても大切に思います。
 私達の園では「集中力とわきまえのある子供の育成」を主眼に置き、書き方帳や算盤といったツールを効果的に用いつつ、日々実践を行っております。子供自らのやろうとする姿を褒め、「教え込み」の徹底排除に努めております。子供達の更なる充実、成長のため各教諭が日々研鑽を積んでいます。
 確かに保育料は園選びの重要な要素です。しかし私達は保育料の次元を超えたところで評価されるような園でなくてはならないと思います。「自分達の市民税所得割課税額で考えると、他の施設に行かせるより少し高いが、御調みくに幼稚園にはわが子に受けさせたい教育がある!!」「家から近い地元の幼稚園もいいが、御調みくに幼稚園の方針と実践内容に深く共感出来る!!」ということで選んで頂くような園でなくてはならないと思っています。

御調みくに幼稚園

代表 玉崎勝乗